化粧水3

hinomoto-news識眼功(階ひと観訣)日之本元極グッズ

先回、皆さんにお願いした蒸留酒と「天のまなみ」で造る化粧水。誰もやってくれないから、自分でやってみました。使ったのは二種類の泡盛です。一つ目は、360本しか造…

巡り合わせ

hinomoto-newsすわいしょう・そわか ひと気功講義 修練の心得

数年前に体調が優れず、日之本元極に通い出した方がいました。定期的に貫頂・帯功(外気功)を受け、講座もこなして、毎日修練をまじめに続けていらっしゃいました。その…

名古屋自主錬功会開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋地区自主錬功会をお知らせします。錬功会の中で錬功をしながら、会員同士の相互交流を深める事が出来たらと思います。設定時間内でご都合の良い時間にお越し下さ…

異臭出毒素風呂に入って・・・・1

hinomoto-news識眼功(階ひと観訣)日之本元極グッズ

8月中旬より、大阪、名古屋、東京、石巻、女川、仙台と開催された地方講座。受講者の方々からいろいろな情報や体験談が入ってきました。その中から、「出毒素風呂」に関…

異臭出毒素風呂に入って・・・・2

hinomoto-news識眼功(階ひと観訣)日之本元極グッズ

地方講座での受講者の方々からの情報や体験談から、「出毒素風呂」に関わる話をご紹介しています。~~~~~~~~日之本元極功法を始める前から、お風呂では塩で身体を…

名古屋講座のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。貫頂・帯功はどなたでも受講できます。受講ご希望の方は、名古屋スタッフまたは新宮支部までお申込みください。○会場豊明市(…

名古屋・特別静功会のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

10月13日(水)、東京、福井、仙台とともに、名古屋におきまして特別静功会を開催いたします。参加者には、特別なエネルギーが届けられることでしょう。年に一度の貴…

10月名古屋講座開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。貫頂・帯功はどなたでも受講できますので、お気軽にお問い合せください。受講ご希望の方は、名古屋スタッフまたは新宮支部までお申し…

三元手袋と三元靴下(旧五穴靴下)

hinomoto-news識眼功(階ひと観訣)日之本元極グッズ

五穴靴下をバージョンアップし、新たに三元手袋を追加します。今まで皆さんの用意していただいた靴下に日之本元極功法を作用させ、恒久的に(靴下の物理的寿命まで)三…

病の症状と原因1

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

先日、ここ高山から遠く離れた東北の方から、急に右手が腫れ激しく痛むと連絡が入りました。スタッフの一人が、「三元手袋でもはめて貰いましょうか?」と言ってきたので…

病の症状と原因2

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

この方の事例による気の流れが教えているものは、ひとつは、経脈の流れというものはひとつではなく、一つの流れの滞りが他の反射に出てくるということです。その出てきた…

金峯山寺(きんぷせんじ)金剛蔵王権現1

hinomoto-news静功三次元気功講義 神仏について

奈良で平城遷都1300年祭が開催されています。それに合わせて、寺社各所で秘仏の公開が盛んです。表題の「金剛蔵王権現」も、12/9まで公開されているようです。こ…

金峯山寺(きんぷせんじ)金剛蔵王権現2

hinomoto-news静功三次元気功講義 神仏について

ここ金峯山寺に訪れるには、近鉄吉野駅からロープウェイに乗って、その後徒歩10分ほどです。そんな山の中に金峯山寺はあるわけですから、近くにホテルなどありません。…

金峯山寺(きんぷせんじ)金剛蔵王権現3

hinomoto-news静功三次元気功講義 神仏について

翌日、金剛蔵王権現を拝ませていただきました。お顔は少し漫画ッぽいなとは思いますが、まあ、これはよりしろですから、あまり気にはなりません。役行者(えんのぎょうじ…

11月名古屋講座開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。午前は未定です。受講ご希望の講座がありましたら、お気軽にお問い合せください。○会場豊明市(詳しくはお問い合せください)…

名古屋地区錬功会のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋地区錬功会をお知らせします。錬功会の中で錬功をしながら、会員同士の相互交流を深める事が出来たらと思います。設定時間内でご都合の良い時間にお越し下さい。…

名古屋自主錬功会開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

12月28日(火)には、今年最後の自主錬功会が宮城・女川支部にて開催されます。来年最初は自主錬功会は名古屋地区開催です。錬功をしながら、会員同士の新年の抱負…

新しい「貫頂・帯功」

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

1月3日、新宮にて新春錬功室開放が行われました。熱心な修練者達が集い、錬功をするとともに、貫頂・帯功を受けました。この新春の初貫頂・帯功から、このやり方、効果…

1月名古屋講座開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。今年最初の名古屋講座では、どなたでも受講できる階む入門講座①、貫頂・帯功を開催します。お気軽にお申し込みください。○会場名…

養徳1

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

「12時の寝言」さんが、養徳標準について書いてみえます。「徳」という字は、行人偏に十四の心日之本元極の養徳標準は十七項目だから、行人偏に十七の心だろうという…

2月名古屋講座開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。貫頂・帯功(気功施術)はどなたでも受功できます。2回設定しておりますので、ご都合の良い時間帯をお選び下さい。受講ご希望の方は…

名古屋自主錬功会開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋自主錬功会についてお知らせします。錬功をしながら、交流を図りたいと思います。設定時間内でご都合の良い時間にお越しください。初めての方の見学も大歓迎です。…

3月名古屋講座開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。受講ご希望の方は、名古屋スタッフまたは新宮支部までお申し込みください。○会場名古屋市(詳しくはお問い合せください)○日…

放射能の人体に及ぼす影響について(1)

hinomoto-news静功五次元気功講義 人体について

一昨日、昨日と福島県に行ってきました。「福島から他県へ通じる主要な道路を祓い清めよ」と言われたからです。新潟から磐梯山と猪苗代湖の間を通り、郡山ジャンクション…

放射能の人体に及ぼす影響について(2)

hinomoto-news静功五次元気功講義 人体について

放射能を祓うということは、肉体に及ぼす全ての影響について祓う事をいいます。もちろん放射能は有形の肉体に影響を与えます。さらに、無形の肉体にも多くの影響をあたえ…

放射能の人体に及ぼす影響について(3)

hinomoto-news静功五次元気功講義 人体について

放射性物質による影響は、風に大きく左右されます。風の方向によってそれは異なりますが、簡単に表現すると無形の身体に影響のある範囲は、発生地より現時点で100数…

双方向のアプローチ

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

日之本元極功法では、人は物質としての肉体と、無形の肉体が重なって構成されていると考えています。その良い例が、鍼灸や指圧療法などで、悪いところと全く違うところに…

5月名古屋講座開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。貫頂・帯功(気功施術)はどなたでも受功できます。初めての方もお気軽にお問い合せください。受講ご希望の方は、名古屋スタッフまた…

好転反応緩和用「収式調和む、ひと、ふた、み」1

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

先日、新しく「好転反応緩和用収式調和む~み」4種類をリリースしました。この好転反応について、もう一度おさらいしてみましょう。どんな病でも治りゆくとき、「好転…

好転反応緩和用「収式調和む、ひと、ふた、み」2

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

自発動について強力な三元エネルギーが供給されたときに起こる反応は、もう一つあります。自発動といわれるものです。自らの意思とは関係なく、勝手に身体が動く事です。…

好転反応緩和用「収式調和む、ひと、ふた、み」3

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

前回申し上げた、自発動が起きる方は、なるべく強く意識を持って動かないよう自らをコントロールすべきです。意識で耐える事自体辛いかもしれませんし、耐える事で流れの…

6月名古屋講座開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。貫頂・帯功(気功施術)はどなたでも受功できます。初めての方もお気軽にお問い合せください。受講ご希望の方は、名古屋スタッフまた…

好転反応緩和用「収式調和む、ひと、ふた、み」5

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

修練をしたり、貫頂などを受けたりすると、いろいろなものが体内より出てきます。「出物腫れ物所構わず」と言いますが、ゲップやおならは、止めなければならないか?とい…

「張生法」講座開催のお知らせ

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

来る7/22(金)大暑特別講座の中で、新功法「張生法」という静功を公開すること、6月22日にお知らせ致しました。内容についてよくお判りにならない方も多かろうと…

臥龍点晴功について

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

臥龍点晴功は、「陽のもとつきわみ図」と「陽のもとつきわみ棒」で修練をするように教科書に書いてあります。しかし、「階ふた」以上の者も、時としてこの功法を修練する…

7月名古屋講座開催のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。貫頂・帯功(気功施術)はどなたでも受功できます。初めての方もお気軽にお問い合せください。受講ご希望の方は、名古屋スタッフまた…

特別講座受講の仕方

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

テーマ:日之本元極功法大暑特別講座まで、もう何日もありません。これら24節気の時に年5,6回しか開催されない特別講座では、開催される講座ならではの特別な力が…

夏の新色新発売―神龍(シェンロン)ストール

hinomoto-news識眼功(階ひと観訣)日之本元極グッズ

夏に合わせた新色のシェンロン・ストールが出ました。上は、日本の伝統色である飴色(あめいろ)の地に煉色(ねりいろ)の龍。下は、同じく覗色(のぞきいろ)の地に、白…

録音教材の聴取のみで効果があるのか?

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

日之本元極では、自分で修練する事が大前提です。しかし人によっては、寝たきりで全く修練出来なかったり、小さな子供が故、不可能だったりします。また、股関節や足の痛…

残りは・・・・

hinomoto-news静功二次元気功講義 食と気功

先日ご紹介した、中国の螺旋藻片(らせんもへん)、茶源(ちゃげん)、胖太海(ばんだあはい)の内、螺旋藻片(らせんもへん)、茶源(ちゃげん)は、売り切れてしまいま…

張生法は・・・・・

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

下の亀は、先日ある方から頂戴した無形文化財の14代玉泉作の香炉です。これを写真に撮るとき、判りづらいと思い、うす緑の紙を入れて撮りました。すると、翌日「紫にな…

腰痛

hinomoto-news静功五次元気功講義 人体について

腰痛というと、すぐ骨を考えてしまいがちです。しかし、その原因はいろいろあります。一番多いのは、腎臓の疾患及び腎気の失調です。数値に表れる腎疾患や、画像で見える…

8月名古屋講座のご案内

hinomoto-news動功・按摩法名古屋講座

名古屋講座についてお知らせします。貫頂・帯功(気功施術)はどなたでも受功できます。初めての方もお気軽にお問い合せください。受講ご希望の方は、名古屋スタッフまた…

放瀉貫頂・帯功について1

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

先日、秋分講座のプログラムが発表されました。その中に、「放射貫頂・帯功」という功法が載っていたと思います。初めて公開するものなので、「あれは、どういうものなの…

放瀉貫頂・帯功について2

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

1.については、如何に早く行動するかにかかっています。2.は、普段からの地道な心構え、例えば、外出時マスクを多用する。食品をよく洗ったり湯がいてから食べる。食…

放瀉貫頂・帯功について3

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

.「放瀉貫頂・帯功」が、何故通常の貫頂帯功より排出力が著しく強くなったか?それは、そうしたお力を授かったから他なりません。貫頂は、私が行いますが、この「放瀉貫…

放瀉貫頂・帯功について4

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

「放瀉貫頂・帯功」が、何故通常の貫頂帯功より排出力が著しく強くなったか?それは、そうしたお力を授かったから他なりません。と、前回書きました。誰から何を授かった…

放瀉貫頂・帯功について5

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

一方、木花開耶媛命はというと、木の花(桜のこと)の栄えるが如く、御子も栄えるようにとの理由があったのです。両名そろって、初めて子々孫々、長命で栄えると云う事が…

放瀉貫頂・帯功について7

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

今までお話ししてきた磐長姫の命も木花開耶媛命も、山の神と言われる神です。山という山ほぼ総てに、一柱(神様を数えるとき、一人二人ではなく、一柱、二柱と数えます)…

放瀉貫頂・帯功について8

hinomoto-news静功四次元気功講義 日之本元極功法

関西神戸の、とある神社にて木花開耶媛です。あなた方とご縁をいただいて、すでに長い年月がたちました。あなた方は、我々の導き通りにかならず、ことを起こしてください…